わがはじ!

めんどいオタクのブログ。同人誌もやってるよ。

雑記

人の折れ目

最初に言っておくと自己啓発的文章ぽく、仕事の愚痴を書いている日記。 最近の若者は打たれ弱い。怒られ慣れていない。ここ最近というか、もう10年くらいは言われ続けている話である。日経やダイヤモンドなんかのネット記事をぼんやり見ていると1週間に1…

精神疾患という宗教

先日、何の気なしにつけたワイドショーで。 タレントの北斗晶さんが、乳がんとなり右乳房を全摘出手術を受け退院したという報告会見を見た。摘出手術を受けたものの、5年後の生存率は50%とのことで。北斗さんの「生きていたい」という思いが詰まった言葉…

陰毛がうねうねしてる理由。

結構昔からこれは興味があって。 まずそもそも、どういう構造でうねうねしてるのか。自分もうねうねしだしたころから凄い気になっていた。最初はうねうねが気持ち悪かったので、何とかしてストレートにしようとした。 だが、いくら丁寧にリンスをしても、カ…

創作をする人へ。

創作というのは、楽しい。でも怖い。 こんな記事を創作している人間が書いていいんだろうかという思いも正直ある。要するに創作と評価に関する話だ。ツイッターに書いてたら、ある程度長くなりそうだったのでこちらに移した。 これまでも色んな場で開示して…

27の夜。

なんだかむしゃくしゃしたので会社帰りにランニングシューズを買った。 小学校時代から野球部で投手だった僕は、走ることに抵抗がない。むしろ、監督も怖かったし全体練習に参加する事がとにかく嫌だった。その為、投手独自の練習メニューを作成。走り込みと…

天井が落ちたはなし

雨音が日常と化した。 もう何日降り続いただろうかというこの雨。関東地方から東北にかけて、猛烈な勢いで振り続けた。東京はどうやら小康状態に入ったけれど、今尚その影響は各所に見られる。 普段は「洗濯物が乾かないな」くらいにしか思わない雨も、ここ…

メンタルのヘルスのはなし

なんだか、季節の変わり目って気分が晴れない。 しかもこう雨続きだと、特にどうしようもない。ニュースなんか見てても、二学期始まる日が子どもの自殺が一番多いとのこと。それにまつわる精神的な話とかもバズられてて。ちょっと暗い雰囲気ついでに、そんな…

リンスのいらないメリットのはなし

なんだかこのブログも同人関連の告知と、 真面目な考え事がほとんどになってきたので、 ここら辺でちょっとばかし方向転換でもしようと思う。 気軽に普段思ったことを、ぽんぽん書いていこうかなと。 というのも普段の生活ネタなんかはツイッターで呟くこと…

イラっとするネット記事について。

もうすっかり6月ということで、梅雨なんですね。湿気対策ということで、換気扇回しっぱなしにしてますが、久々に回したからか、途中で「ガッ」って音がうるさくてたまりません。週末は大家さんでも呼びに行こうと思います。 さて、今日はお昼になんだかぼん…

「境界のないセカイ」を読んで。

今回は題の通り。 幾夜大黒堂さんの単行本『境界のないセカイ』①を読んでみたので、その感想等をば。 境界のないセカイ(1) (角川コミックス・エース)(2015/04/25)幾夜大黒堂商品詳細を見る このお話の簡単なあらすじですが、18歳以上であれば、自分の性別を…

全人類中二病時代~積極的ニヒリズムのススメ~

煽ってるタイトルですね。自分でもちょっと引いてます。 何はともあれ働きだして、4年目突入です。石の上のヤツはなんとか乗り越えた感じなんですが、まだ働いています。自分にとっては既に毎日の社会生活がエクストラステージなので、日々モチベを保つため…

性差と普通と肯定と

この春で社会人生活丸3年が経ってしまったわけで。3年かぁと感慨にふけったような文章でも書こうと思ってたのですが、なんとなく全く違うことで考え事をしてしまったので、久々の更新です。 ふと自分の性自認を疑う瞬間って、普通にあるものなのだろうか。…

現代アートってなんだ

たまには同人関係ないお話なんかも。 独り身らしく今日が祝日だということを、この週になるまで忘れ、予定を入れるでもなく、完全に持て余していました。こういうときは大抵、「まぁ、アキバでも行くか」という惰性的発想が沸くのですが一度その流れをここで…

オタクである。ということ。

ちょっと身の回りで掲題のごとく。オタクであるということを考えさせられることがあったので、それを文章にしてみました。多分、最後のほうは暑苦しくなりそうなので、そういうの苦手って方は読まないほうがいいかなと。 実家はマンションなのですが、上の階…

失点に対する恐怖心

先日のW杯コートジボワール戦が先日、6/15に行われました。先制したものの、その後後半に入り矢継早に2点を入れられ、結局逆転負けという結果に終わりました。 どうも日本は失点をされると浮足立つ印象がある。そう前回アフリカ大会においてチームを分析し…

斉藤環『承認をめぐる病』を読んで

ということで題のごとく、斉藤環さんの『承認をめぐる欲求』発売当初から気になっていたのですが、気付いたら半年。そろそろ読まなくては、という半ば義務感で購入。斉藤環さんってことで、やっぱし表紙とはそぐわぬ堅さでした。 とりあえず、かなりアカデミ…

ロック=オタク論

先にツイートでも少々述べましたが、なんか標題みたいなことについて、考えたくて。そのきっかけはこのツイートでした。 https://twitter.com/endo_jp/status/472178005595271168 僕ももともとこの人は知らんですけど、パンクバンドの人みたいですね。んでま…

戦後レジームとヘイトスピーチ

なんかやけに真面目そうな題ですが、結構真面目に考え事記事です。ここ最近、ネットや出版で見る「ヘイトスピーチ」これがよく見られるようになったというか。まぁ、巷で言うところの「嫌~」「呆~」みたいなやつです。僕のお仕事って出版に関わっているの…

【告知】DJほんとにやるそうです。

題のごとくな感じなのですが。 まぁ、前回も自慰記事の中でご案内および告知はさせていただきましたが、僕DJするみたいです。んで、そのイベント告知のHPがこれ。 「2014/5/25 ROCK-DONUT Rock'n Roll DJ Party@秋葉原 Garten」 http://www.techdonut.net/r…

「人生で好きなアルバムは何ですか」

ちょっとずつ更新が空いてしまってきた昨今。まぁ、誰に期待されているわけでもないので、まったり続けます。 今度、ひょんなことからDJをやらせていただくことになりました。日程は、5/25(日)秋葉原のBar Gartenでロック音楽イベントあるそうで。これまで…

世界が敵になるとき。

仰々しいタイトルですが、先日の柏通り魔事件を見て、ふと思ってしまったことをつらつらと。ネットネイティブ世代が、ネットを通して世界を敵に回してしまう構図。そんなことを考えてみました。現状でのネット論や、道徳論、宗教観も混ざってうだうだ書いて…

近藤聡乃エッセイ集「不思議というには地味な話」を読んで

久々の読書レビューです。 てか、久々の読書でした。 不思議というには地味な話(2012/06/06)近藤 聡乃商品詳細を見る この近藤聡乃さんというアーティストを好きになったのは、もうかれこれ10年前になります。親父の影響もあり、既にサブカルにどっぷり浸か…

パクツイの根源を考える。

コミケも目前ということで、それに関連する記事でもとは思ったのですが、ちょっと今回はネット界隈に関する時事ネタを。 パクツイを始めとしてどうも最近、ネット上やオタク界隈での妬みといったものが、全面に押し出てしまう事案が目に付くようになり。黒バ…

入院することになりました。

記念日的に心境でも書いておこうかなと。 先月末から、体調を崩しておりましたが、その原因もどうやら副鼻腔炎と発覚。要は副鼻腔という鼻の横側の空間に膿が溜まってしまう病気のようで。いかんせん頭に近いということで、頭痛や眼痛にも波及してしまうみた…

円城塔「self-reference ENGINE」読んで

久々に、面白い小説だったと。そう直感的に思える作品に出会えました。 それが表題でもご紹介した、円城塔さんの「self-reference ENGINE」芥川賞も受賞し、もうSF界では、フューチャーされているようで。読書からしばらく離れており、何かないかと書店を探…